平素よりEV充電エネチェンジをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、エネチェンジ充電器のファームウェアアップデートを実施に伴い、充電カードご利用時のLED点灯の挙動が変更となりましたのでお知らせいたします。
【変更内容】
ファームウェアアップデートにより、充電カードご利用時のLED点灯の挙動が変更されました。
また、充電カード認証時の状況がよりわかりやすくなり、さらに充電開始までの時間も短縮されました。
<アップデート前>
1. 充電カードをかざす → LEDは緑点灯。
2. 充電カード認証後 → 通知音が鳴り、LEDが緑点滅。
3. 充電開始準備 → LEDは青点灯。
4. 充電開始 → LEDが青点滅。
<アップデート後>
1. 充電カードをかざす → LEDが緑点灯から青点灯に切り替わります。
2. 充電カード認証後 → 通知音が鳴り、LEDが青点灯から緑点滅に変わります。
3. 充電開始準備 → LEDは青点灯に戻ります。
4. 充電開始 → LEDは青点滅。
ファームウェアアップデートにより、認証スピードが改善され、充電開始までの時間が短縮されるようになります。
【アップデート実施時期】
2月17日(月)~順次アップデート
なお、アップデートの際にお客様側で特別な操作は必要ございません。
【お客様へのお願い】
ファームウェアアップデートが完了するまでの間、一部のお客様におかれましてはご不便をおかけする場合がございます。
大変恐れ入りますが、アップデート完了まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
また、充電に関する不具合やご不明点がございましたら、下記のお問い合わせ窓口までお気軽にご連絡ください。
【お問い合わせ窓口】
エネチェンジサポートセンター
- お電話でのお問い合わせ:050-2030-5701
- メールでのお問い合わせ:ev-support@miraiz-enechange.co.jp
受付時間: 9:00〜18:00(年中無休)
- 公式LINEともだち:https://lin.ee/FpxTHFW
引き続き、エネチェンジをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。