ENECHANGE

  • 合計アクティビティ 159
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 0
  • サブスクリプション 82

アクティビティの概要

ENECHANGEさんの最近のアクティビティ
  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    経路検索における不具合内容と改善点

    経路検索機能は、長距離移動時の充電計画を自動的に立案しドライバーのみなさまへ提案する機能です。   経路検索機能では検索条件によって以下の不具合が発生しております。   ・実際の走行における電池残量SoCとアプリ予測の電池残量SoCに乖離がある ・電池残量SoCが十分に走行可能な状態においても、充電スポットへ案内される ・走行経路において、表示されないIC/PA/SAが存在する ・一般道にお...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    認証システムの種類とリンク集

    認証システムとは、公共の充電器においてお車を充電する際に、充電器を認証することで充電利用が可能となるシステムのことです。現在、認証の方法は充電カード・アプリ・Webと様々な認証方法があります。   EV充電エネチェンジアプリのフィルタ機能では、みなさまが利用可能な認証種別を選択することで対象の充電スポットを絞り込み検索することが可能です。   EV充電エネチェンジアプリで絞り込み検索ができる...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    v3.2.0 アップデート配信のお知らせ

    6月28日にEVsmartはEV充電エネチェンジとアプリ統合を行いました。   ◎今回の主なアップデート マップのピンを改善・CHAdeMO充電器の最大出力[kW]をバッジに表示するようにしました・普通充電器があるスポットに(普)バッジを表示するオプションを追加しました・テスラ充電器の種類(スーパーチャージャー/SC、デスティネーションチャージング/DC)を表示するオプションを追加しました...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    チャージ2充電器で充電が開始されません。どうすれば良いですか?

    充電が開始されない場合は、下記をお試しください。下記をお試しいただいても改善しない場合は、サポートセンターまでご連絡ください。 充電器のランプ状態が使える状態を示しているか確認してください。 利用開始前:利用可またはRedyランプが緑色に点灯しています。 コネクタ接続時:充電中またはChargeランプが青色に点灯します。 充電中:充電中またはChargeランプが点滅しています。 充電器...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    [不具合解消のご連絡]8月30日7:45 ごろから発生していたチャージ1の充電器不具合につきまして

    平素よりEV充電エネチェンジをご利用くださり誠にありがとうございます。 以下、ご迷惑をおかけしておりました充電器の不具合について、メーカーより復旧の報告がありましたのでご案内申し上げます。 ◎発生日時 2023年8月30日(水)7:45 ごろ ~ 2023年9月4日 (月)18:00  ◎現象 充電器のネットワーク機器の通信不具合により、充電器の通信ができない事象が発生しておりました。 ...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    v3.1.1 アップデート配信のお知らせ

    6月28日にEVsmartはEV充電エネチェンジとアプリ統合を行いました。   ◎今回の主なアップデート (1)広域表示でスポット検索ができなかった際、ズームインすることでスポット検索を再開するように変更 (2)スポット検索中もマップの操作ができるように変更   これらの改善により、充電スポット検索時の操作性が向上しました。   上記に加え、細かな機能改善も行っています。   EV充電エネチ...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    経路検索の車種リストに所有している車がありません。

    <お車がリストにない方> 現在の経路検索車種リストには、お客様がお持ちの車種が登録されておりません。車種追加のご希望がありましたら、下記URLをタップしフォーム内の必要事項をご記入の上、申請してください。 確認が取れ次第、経路検索車種リストへ追加いたします。   経路検索の車種登録依頼はこちらから   <テスラ モデルSの方> 2016年以前に発売されたテスラ モデルSにつきましては、経路検...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    充電スポットの見かたを教えてください。

    個別の充電スポットと充電スポットのまとまり 地図に表示されるマーカーは、「個別の充電スポット」と「充電スポットのまとまり」の2タイプあります。 個別の充電スポットは、最小単位の表示で充電スポットの位置を表します。 充電スポットのまとまりは、地図をズームアウトした際に各充電器の情報をひとまとめに表示します。   エネチェンジの充電スポット   エネチェンジ以外の充電スポット 充電器の状態(...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    v3.1.0 アップデート配信のお知らせ

    6月28日にEVsmartはEV充電エネチェンジとアプリ統合を行いました。   ◎今回の主なアップデート (1)ピン表示 施設種別が視覚的にわかるように変更 (2)マップ自体の配色見直し 海・山・川といった地形や道路をわかりやすいように変更   上記に加え、細かな機能改善も行っています。   EV充電エネチェンジでは皆様により使いやすいアプリを提供するため機能改善をしております。 最新の機能...

  • ENECHANGEさんが記事を作成しました:

    充電中に充電出力が下がる現象があり、充電出力が安定しません。

    現在、一部の車種において同様の事象が発生しており、原因の調査を進めております。恐れ入りますが、充電日時と充電スポットの名称・充電器番号、車両情報(メーカー、グレード、年式)をご記入の上、以下のサポートメールにお問い合わせください。   メールアドレス:ev_support@enechange.co.jp